みなさんこんにちは。名古屋市中区新栄にある、銭田治療院千種駅前の鍼灸マッサージ師の船橋です。

“暑さ寒さも彼岸まで”とは「冬の寒さ(余寒)は春分頃まで、夏の暑さ
(残暑)は秋分頃までには和らぎ、凌ぎやすくなる」という意味の、日本の慣用句です。

今年は、暑くなるのも早かったですが、涼しくなるのも9月初旬と早かったですね。

この時期は、日中は日が照るとまだまだ暑く、朝晩は涼しく、一日の気温差が10℃以上と大きくなり、衣類の選択に悩む季節ですね。
わたしは服装には詳しくないのですが、探してみたら日本気象協会のサイトでは、いろいろな指数を設けていて、服装指数というものがあります。よろしければご参照ください。https://tenki.jp/indexes/dress/

また、日々の気温においても急な変化が生じやすく、体調を崩す方も多くなっています。
原因のひとつに自律神経の乱れが挙げられます。
自律神経は、交感神経と副交感神経が互いに作用しあい、生体にとってもっとも基本的な循環、呼吸、消化、代謝、分泌、体温維持、排泄、生殖などを司っています。

気温の変化が大きいときは、身体の状態を安定に保つために調整を続け、エネルギーを消費するため疲労が蓄積していきます。
その状態を寒暖差疲労といいます。

症状としては、身体の冷えや肩こり、食欲不振、めまい、だるさ、頭痛などがありますが、悪化すると慢性の自律神経失調症や冷え性になる恐れがあります。

対策としては、規則正しい生活(バランスのよい食事や多めの睡眠)や適度な運動、入浴や温かい食べ物などで身体を温めたり、服装の調整を行い寒暖差を感じさせないなど、自律神経を乱すストレスを減らす工夫が必要となります。

当院では自律神経を調整する治療も行っています。
気になる方は、一度、ご来院ください。