皆さん、こんにちは。名古屋市中区新栄にある、銭田治療院千種駅前の鍼灸師の船橋です。

猛暑日が途切れ、少し気温が下がったとはいえ、まだまだ暑い日は続いていきます。

特に名古屋では湿度が上がり、却って蒸し暑さが増しているような気がしています。

この時期、体調不良で来院された方々に伺うと、この時期はシャワーを浴びるだけで、入浴される方は比較的少ないことに気づきました。
汗を流すのにはシャワーは適しており、手軽であることが一因ですが、準備に時間がかかる、入浴すると汗をかくというのも理由のようです。

夏場は、暑さ(熱中症)対策で冷房を入れることが多く、時には寒い?と思えることもあります。それでも、外に出れば非常に暑い。屋内外の温度差が大きいため、体調を崩しやすいのがこの時期です。

それに、冷たい食べ物、飲み物をとることが多くなり、内側から冷えてしまいます。

そんな理由もあり、暑さと冷えの症状が混在するなか、体調不良を感じている方も多いのではないでしょうか。

対策としては、食に関しては、温かいものをとり、身体の内側を冷やさないように心掛けるというのも方法のひとつですが、やはりしっかりと入浴して、身体を芯から温めるのが効果的と思っています。身体の芯が温まると、リラックスできてよい睡眠がとれますので。

この際、熱い湯に入るのではなく、比較的ぬるめの湯に入るのが効果的です。

入浴して身体がしっかり温まるまで、少々時間がかかります。

温度が低めの湯(38℃~39℃)にゆっくりと入り、抹消(手足)で温まった血液が循環して、身体中がぽかぽかと温まった状態にするのが望ましいです。半身浴などがよく勧められていますね。湯からでた直後は汗をかきますが、発汗により体温が調節されれば、心地よいスッキリとした状態で落着きます。

熱い湯に入ると、あまり長いこと湯につかることができません。そのため体表に近いところから熱せられ、身体の芯まで十分に温まらないことが多いです。それでも、皮膚が熱せられているため、発汗して体温の調節を行い、多少スッキリしますが、芯にこわばりが残ってしまいます。

また、シャワーの場合は皮膚表面は、汗や汚れが洗い流され、スッキリしますが、十分に温まらず、リラックス効果が十分に得られないものと考えています。

一日の疲れを、入浴でしっかりリセットし、体温調節機能をしっかり回復させることが、体調回復に効果的です。体調管理の方法のひとつとして、試してみてください。

なお、入浴の際、発汗などにより体内の水分も奪われますので、水分補給をお忘れなく!