【一般公開:第1回日本ファシア会議 ~Fasciaに対する実態・言語・歴史~】
一般社団法人 日本整形内科学研究会 (JNOS)では、2020年11月28日土曜日、11月29日日曜日に完全オンラインにて開催した第3回学術集会・第1回日本ファシア会議における指定演題1・講演 「Fasciaに対する…
一般社団法人 日本整形内科学研究会 (JNOS)では、2020年11月28日土曜日、11月29日日曜日に完全オンラインにて開催した第3回学術集会・第1回日本ファシア会議における指定演題1・講演 「Fasciaに対する…
一般社団法人 日本整形内科学研究会(JNOS)では、2021年1月23日(土) に第21回 JNOSウェビナー[Web Seminar] を開催いたします。 昨年3月から隔週で開催しておりますJNOSウェビナーで…
明けましておめでとうございます。 昨年中は、大変お世話になりどうもありがとうございました。 今年も、よろしくお願い申し上げます。 私は5年前から、新年の抱負として漢字一字を年賀状に記すようにしています。 今年は、知的さと…
株式会社ゼニタは、26日土曜日までが営業で28日月曜日が仕事納めでした。 院内および院外の環境整備やゼニタスタッフのコロナ感染予防対策も万全だったお陰で、何事もなく無事に新年を迎えることができました。 ゼニタスタッフ…
12月15日(火)9時オープンの豊田市元宮町5-57-1にある「おいでん市場」に、ゼニタ営業部長逆瀬川PTと一緒に行ってきました。 このお店のオーナーの大橋さんは夢農人とよた3代目会長で大橋園芸代表(http://toy…
【第19回 JNOSウェビナー [問診技術・生活指導分野] 第1回 メタファシリテ-ション・事実質問~問診と医療面接への活用~ 絶賛申込中】 https://www.jnos.or.jp/archives/informa…
今日12月14日は、私の誕生日です。 2017年10月11日に生まれ変わっているので、満4歳です。 皆様も良くご存じの、忠臣蔵の討入の日ですね。 私の名前の「良博」は、大石内蔵助の本名から一字もらっています。 今年は…
2020年11月28日(土)・29日(日)のJNOS第3回学術集会&第1回ファシア会議が、無事に終了しました。 (ゼニタ発表内容) ・第3回学術集会 基調講演1リハビリテーションおよび鍼灸臨床現場における整形…
約2年以上、ゼニタホームページのトップページを触ることが出来なかったのですが、ゼニタに11月から勤務している非常勤スタッフのお陰で出来るようになりました。 早速、私が一番やりたかった以下のことを行いました。 ①一…
株式会社介護コネクティブが、ゼニタ企業説明会動画を作成してくれました。 今回は2回目で、テーマは『zenita医療機器販売貸与・ぜにた福祉用具販売貸与』です。 特に、新型コロナウイルス感染予防対策として、様々な介護保険施…
名古屋市中区栄で開業してくれる整形外科医を探しています!
6月1日より「zenita医療機器販売名古屋営業所」を始めます。
私の治療院を探して来る患者様について
「非特異的腰痛とは・・・原因不明の腰痛のことを指しますが、最近は筋膜性疼痛症候群(MPS)が原因の腰痛が含まれていることがわかってきています。」
医療費と高齢化社会について
「交通事故後遺症に対する集中治療プログラム」について
私が生まれ育った名古屋市中区菊里町(新栄三丁目)について
「眠れない方のための集中的治療プログラム」について
「脳血管疾患( 障害 )後遺症に対する集中的治療プログラム」について
「ブライダル鍼灸集中プログラム」について
「線維筋痛症に対する集中的治療プログラム」について
あちこちで治療を受けたが治らなかった方へ
臨床的触診とエコーによる対象となる軟部組織および活用する目的について
痛みの量・種類・性質について
一流の人間になるために必要な能力とは?
求人採用の判断ポイント
筋肉痛は筋膜痛である。
筋膜性疼痛症候群とエコー下Fasciaリリース
自分でストレッチをする時は、どれくらいの強さで行うのが効果的か?